第12回ワールドゲームズ | ディスクゴルフ日本代表選手を応援しよう!

海外ニュース

いよいよ8月7日(木)から第12回ワールドゲームズがスタートします!ディスクゴルフは2001年に開催された第6回ワールドゲームズ(秋田大会)以来、24年ぶりの開催になるということで、ディスクゴルフ界にとっても非常に嬉しいニュースとなっています。

最終順位

ワールドゲームズとは?

ワールドゲームズとは、オリンピックで採用されていない競技種目の世界トップレベルのアスリートたちが参加する国際総合競技大会です。1981年に始まり、夏季オリンピックの翌年に行われています。2025年は、過去最多となる117もの国から、約4,000人の選手が参加予定とのこと。日本からも過去最多の24競技に対し、158名が参加予定となります。

日本代表選手

日本からは、下記の2名が日本フライングディスク協会(JFDA)より、日本代表選手として派遣されています。両選手ともに、昨年オーストラリアのパースで開催されたWFDF2024世界チームディスクゴルフ選手権大会でも日本代表を務められています。

  • 梶山 学(かじやま まなぶ) PDGA #8139 / JPDGA #2009
  • 髙木 里香(たかき りか) PDGA #8140 / JPDGA #2010

16ヶ国の全出場選手

世界各国を見てみると、アメリカ合衆国には2025 PDGAプロ世界選手権 ミックスダブルスの記憶も新しいGannon Buhr選手&Missy(Marissa)Gannonチーム、エストニアには夫婦でのダブルス出場となるSilver Latt選手とKristin Latt選手、フィンランドからはEveliina Salonen選手、カナダにはThomas Gilbert選手と、先日終了したばかりのワールドからの参加者も多数。錚々たる顔ぶれです!

全選手一覧はこちらをご覧ください。

Blake HOUSTON & Cassie SWEETTEN

Flag of AUS

NARATH RAPHAELA SAMIRA & AMANN STANISLAUS

Flag of AUT

Thomas GILBERT & Sofia DONNECKE

Flag of CAN

Yanwen MA & Chenfei ZHAO

Flag of CHN

JURCIKOVA KRISTYNA & STIEGLER PETR

Flag of CZE

Silver LATT & Kristin LATT

Flag of EST

Nestori TUHKANEN & Eveliina SALONEN

Flag of FIN

Dorian LEGENDRE & Maria FERNANDA BUITRAGO ACEVEDO

Flag of FRA

Ben HOLDING & Rachel TURTON

Flag of GBR

Timo HARTMANN & Wiebke JAHN

Flag of GER

Manabu KAJIYAMA & Rika TSUKAMOTO

Flag of JPN

Rainers BALODIS & Elizabete PEKSENA

Flag of LAT

Gabrielius GRICIUS & JURGELEVICIUTE MIRETA

Flag of LTU

Oyvind JARNES & Anniken STEEN

Flag of NOR

BODOVA KATARINA & MOZOLA TOMAS

Flag of SVK

Gannon BUHR & Marissa GANNON

Flag of USA

TeamNamePDGA#RatingCountry
AUSCassie Sweetten34655874Australia
Blake Houston1309411000
AUTStanislaus Amann877901003Austria
Raphaela Narath181593846
CANThomas Gilbert858501016Canada
Sofia Donnecke185534952
CHNChenFei Zhao224637947China
Yanwen Ma228239860
CZEPetr Striegler89634999Czech Republic
Kristyna Jurcikova210972942
ESTSilver Latt611861018Estonia
Kristin Latt73986998
FINEveliina Salonen64927988Finland
Nestori Tuhkanen1104621016
FRADorian Legendre636551011France
Maria Buitrago189790886
GBRRachel Turton144658954United Kingdom
Ben Holding174343977
GERWeibke Jahn70414908Germany
Timo Hartmann846901039
JPNManabu Kajiyama81391025Japan
Rika Tsukamoto8140939
LATRainers Balodis1586401014Latvia
Elizabete Peksena202571922
LTUGabrielius Gricius41934943Lithuania
Miret Jurgeleviciut76331874
NOROyvind Jarnes418841019Norway
Anniken Kristiansen Steen109996963
SVKKatarina Bodova61990924Slovakia
Thomas Mozola1036931001
USAGannon Buhr754121058United States
Missy Gannon85942987

LIVE配信あり!

今回、一部試合のライブ配信が予定されています。下記からチェックしてみてください!スケジュール時間はユーザーの現地時間で表示されますので、例えば午前9時30分と記載がある場合は、その時間に見てください!

Screenshot

8月8日(金)スケジュールと結果

初日のスケジュールは以下の通り。日本は初戦から強豪USAとの対戦です。時差は1時間なので8時半スタートの場合、日本の同日9時半です。

時間区分対戦国対戦選手
8:30-10:30予選アメリカ合衆国🇺🇸 3UP
VS
日本🇯🇵
Gannon BUHR & Marissa GANNON
14:00-16:00予選チェコ共和国🇨🇿
VS
日本🇯🇵 1UP
JURCIKOVA KRISTYNA & STIEGLER PETR
16:30-18:30予選日本🇯🇵
VS
スロバキア🇸🇰 3UP
BODOVA KATARINA & MOZOLA TOMAS 

8日の映像(日本時間)

8日予選のプール

Pool APool BPool CPool D
Estonia🇪🇪Canada🇨🇦Finland🇫🇮USA🇺🇸
Austria🇦🇹Australia🇦🇺Germany🇩🇪Czechia🇨🇿
Great Britain🇬🇧Norway🇳🇴France🇫🇷Japan🇯🇵
People’s Republic of China🇨🇳Lithuania🇱🇹Latvia🇱🇻Slovakia🇸🇰

8月9日(土)スケジュール

※初日の結果によりスケジュールが確定します。時差は1時間なので9時スタートの場合、日本の同日10時です。

9:00-12:00敗者復活戦オーストリア🇦🇹
vs
日本🇯🇵 5UP
9:00-12:00準々決勝Top 8 teams from Pool Play: A1vD2, D1vA2, B1vC2 andC1vB2
14:30-17:30順位決定戦スロバキア🇸🇰
vs
日本🇯🇵 1UP
14:30-17:30順位決定戦Places 13-16 A4vD4, B4vC4
14:45-17:45順位決定戦Places 5-8 A2vD2, B2vC2
15:15-18:30準決勝Top 4 Teams : A1 vD1 & B1 v C1

9日の映像

8月10日(日)スケジュール

※初日の結果によりスケジュールが確定します。時差は1時間なので8時半スタートの場合、日本の同日9時半です。

8:30-11:30順位決定戦C4 v D4 – 15th/16th place
8:40-11:40順位決定戦A4 v B4 – 13th/14th place
8:50-11:50順位決定戦C3 v D3 – 11th/12th place
9:00-12:00順位決定戦フランス🇫🇷 3UP
VS
日本🇯🇵
9:10-12:10順位決定戦C2 v D2 – 7th/8th place
9:20-12:20順位決定戦A2 v B2 – 5th/6th place
14:30-17:303位決定戦C1vD1
14:45-17:45決勝戦A1 v B1
18:00-18:15表彰式

10日の映像

日本代表選手を応援しましょう!

世界の舞台に挑む日本代表選手たちのプレーが、今から大変楽しみんですね!緊張感あふれる国際大会の中で戦う選手の皆様に、ぜひ応援の気持ちを一緒に届けていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました