東京都・国営昭和記念公園ディスクゴルフコース

ディスクゴルフコース

国営昭和記念公園のディスクゴルフコースの紹介です。東京都立川市にある昭和記念公園は東京ドーム40個分の広さを誇る都内でも有数の公園。そんな公園内にあるコースは都内最大の広さを持つだけでなく、1985年に初めて日本に出来た歴史あるJPDGA公認のディスクゴルフコースでもあります。

全18ホール、最短32m、最長82m、平均54mと、距離を確保するのが難しい都内でありながらロングなホールと、林間のショートコースを両方楽しめるコースです。

前半の1〜9ホール(OUTコース)は林間や川を利用したディスクコントロールが求められるショートホールがメイン。そして10〜18ホールはひらけたスペースが多く気持ちよく投げられるロングがメインのコース設定となっています。

2022年11月3日(木・祝)~11月6日(日)は第 34 回 国営昭和記念公園オープンディスクゴルフトーナメントのためコースの利用が出来ません。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

国営昭和記念公園ディスクゴルフコースの基本情報

名前国営昭和記念公園ディスクゴルフコース
住所東京都立川市緑町3173
ホール数18ホール
公園営業時間(3〜10月)9:30~17:00
公園営業時間(11〜2月)9:30~16:30
公園入場料金大人:450円
65歳以上:210円
中学生以下:無料
レンタルディスク有料レンタル(1枚210円/3時間)
場所:スポーツエリア管理棟
時間:閉園1時間前まで受付
利用対象誰でも
利用方法自由に利用可能
アクセスディスクゴルフエリアまで
西立川駅・西立川口から徒歩15分
駐車場有り
最寄り:西立川口
施設自販機、売店、レストラン有り
初心者講習会毎月第3日曜日(7・8月を除く)
10:30~14:30
月例大会マンスリー大会(毎月第1日曜)
昭和記念公園ディスクゴルフコースの注意
  • お花見シーズン(3月〜4月※開花時期により変動)は利用中止となります
  • 昭和記念公園でのイベントや天候の影響などで使用できない場合もあります。実際の営業状況は公園までお問い合わせください
  • 来場者の多い公園です。コース内では必ず進行方向を守り、人や動物に注意してプレーしましょう

記事作成時の情報です。コースや営業時間の変更・イベントや天候による利用制限の場合もありますので、実際の営業情報は施設までご確認ください。

昭和記念公園のマップとディスクゴルフエリア

とにかく広い昭和記念公園。場所によってはディスクゴルフエリアにたどり着くまで30分以上かかってしまうことも。まずは迷わないよう位置を把握しておきましょう。昭和記念公園の全体像がこちら。赤いエリアが1〜9番ホール青いエリアが10〜18番ホールです。

昭和記念公園のマップ

JRで来るなら西立川駅で降りて西立川口から入場。車の際も西立川口の駐車場に停めるのが1番近いでしょう。駅までが遠く駐車場もありませんが、ゲートとしては昭島口が近いです。ディスクゴルフエリアがわからなくなったら、「渓流広場レストラン」を目指すと近くに着きます。またディスクレンタルをする場合はスポーツ管理棟に向かいましょう。ディスク、スコアカードが借りられます。まずはディスクゴルフを知りたい!という方はこちらも参考にしてみてくださいね。

ディスクゴルフ初心者向け情報
初めてディスクゴルフをされる方にとって必要な初心者向け情報をまとめています。ディスクゴルフとはどんなスポーツか、ディスクゴルフの簡単な遊び方とは、ディスクゴルフをするのに必要な物は何かなど、こちらでチェックしてみてください。

昭和記念公園ディスクゴルフコース1〜9番ホール(OUTコース)紹介

まずはOUTコース(1〜9ホール)を見ていきましょう。

ディスクゴルフの注意書き

アウトコース1番ホール

距離34m
PAR3 (ビギナー4)

昭和記念公園ディスクゴルフコースの1番ホールは、34mのやや下り坂な林間コース。ティーから見て正面やや左にゴールがあります。奥の小道がOBとなりますので飛ばしすぎには注意です。

昭和記念公園コース1番ホール
昭和記念公園コース1番ホール

アウトコース2番ホール

距離47m
PAR 3 (ビギナー4)

2番ホールは47mのやや右に曲がる林間コース。写真正面中央の木の幹を越えて、右に曲がった場所にゴールがあります。ティーからゴールは見えにくいです。手前すぎる場所で右に曲げてしまうとブッシュに突っ込んで次が投げづらく、また上に上げてしまうと木の枝葉にぶつかり落とされてしまう、コントロールが要求されるホールとなります。

昭和記念公園2番ホール
昭和記念公園2番ホール

アウトコース3番ホール

距離32m
PAR3(ビギナー4 )

3番ホールは32mの右に曲がる林間のコースです。2番ホール同様に右の林間を越えた先にゴールがあります。アンハイザーショット、サイドスローショットの練習にオススメのコースです。

昭和記念公園コース3番ホール
昭和記念公園コース3番ホール
3番ホール中盤
3番ホール中盤

アウトコース4番ホール

距離40m
PAR3(ビギナー4 )

4番ホールは40mのストレートな林間コースです。2〜3番と異なり正面にゴールが見えていますが、右側は木の茂み、正面・左側は数本の松の木がコースを阻みます。ゴール手前にも枝垂れるように松の枝があり、近くまで寄せてもパターのコースが取りにくいということも多いコースです。

昭和記念公園コース4番ホール
昭和記念公園コース4番ホール

アウトコース5番ホール

距離50m
PAR3(ビギナー4 )

5番ホールは50mのストレートなコース。コースの左手は木の茂み、また、ゴールの裏側は下り坂になっていますので、飛ばしすぎると思った以上にゴールから離れてしまう場合も。1〜9の林間コースの中では障害物の無いまっすぐに開けたコースです。

昭和記念公園コース5番ホール
昭和記念公園コース5番ホール
昭和5番ホールゴール付近
昭和5番ホールゴール付近

アウトコース6番ホール

距離37m
PAR3(ビギナー4 )

6番ホールは37mの下りの林間コース。昭和記念公園でも名物の川越えコースです。川とはいえ、ティーから10mほどの距離にある幅は1mも無いくらいのもの。しかし、左右に木が茂る中をまっすぐ抜けていかないと、枝に阻まれ川周辺に落とされる、または左右に弾かれてコースを大きく逸れてしまう可能性も。コース右側に小道がありOBなので注意です。慣れた人でもバーディを取ることが難しい攻略するのが楽しくなるコースです。ちなみに37mと書いてありますが、多分それ以上距離があると思われます。

昭和記念公園コース6番ホール
6番ホールのコース中盤(川の手前)
6番ホールのコース中盤(川の手前)

昭和記念公園のローカルルールとなりますが、川のOB判定は完全に浸かっていたらアウトでOB。石などに一部でも引っかかって表に出ていればセーフとなります。わからない場合はチーム内で相談して判定しましょう。

川のOB判定

アウトコース7番ホール

距離47m
PAR3(ビギナー4 )

7番ホールは47mの少し開けた林間ストレートコース。1〜6までのコースより開けた場所ではあるのですが、木が点在しておりディスクコントロールが要求されます。また、右手の道はOBなので注意です。47mとありますが、計測したところ70m以上ありました。

昭和記念公園コース7番ホール
昭和記念公園コース7番ホール

アウトコース8番ホール

距離53m
PAR3(ビギナー4 )

8番ホールは53mのストレートなコース。7番と同じようなエリアですが、左右に木がまっすぐに並んでおり、中心は広く空いて障害物は少なめ。ストレートな投げ出しの練習にぴったりのコースです。

昭和記念公園コース8番ホール
昭和記念公園コース8番ホール

アウトコース9番ホール

距離41m
PAR3(ビギナー4 )

9番ホールはティーから十数mほどのところにある小川を超える41mのコース。川の幅は広くありませんが、川の手前の植え込み柵から川の奥の柵までがOBとなります。もし柵の内側に入ってしまった場合は植物に注意してディスクを静かに回収しましょう。また川に落ちたディスクを回収する際は、足元に十分ご注意ください。

昭和記念公園コース9番ホール
昭和記念コース9番ホール小川近辺
9番ホール小川近辺

昭和記念公園ディスクゴルフコース10〜18番ホール(INコース)紹介

インコースは昭和記念公園の広々とした空間と林間の混じった少し長めのコースです。

インコース10番ホール

距離43m
PAR3(ビギナー4 )

10番ホールは43mのストレートなコース。右側には茂みがあり、突っ込んでしまうと二打目が投げにくい場所となります。左側は歩行者の多い通路でOBとなりますので、投げ出しには十分注意しましょう。

2020年7月追記:写真右手の大きな木の左にゴールが移動しました。アンハイザーやサイドスロー、もしくは低めのストレートで狙うコースです。

昭和記念公園コース10番ホール

インコース11番ホール

距離80m
PAR3(ビギナー4 )

11番ホールは開けた80mのロングコースです。正面向かって左手は大きめの木が並び、右もブッシュになりますが、OBの心配もなく投げやすいコースかと思います。

昭和記念公園コース 11番ホール
昭和記念公園コース 11番ホール

インコース12番ホール

距離74m
PAR3(ビギナー4 )

12番ホールは小丘の奥左側にゴールがある74mのストレートなコースです。投げ出しの位置にある左右の木は気になりますが、それ以外は障害物のないコースとなります。

昭和記念公園コース 12番ホール
昭和記念公園コース 12番ホール

インコース13番ホール

距離44m
PAR3(ビギナー4 )

13番ホールはインコース(10〜18ホール)の中でも比較的短めな44mのコース。短いですが、ティーから10〜15mほどの場所に木が点在、また向かって左側の小道がOBのためコントロールが必要です。ゴール近辺にも木があるので寄せる場所によってはパターも難しくなります。油断すると打数を重ねてしまうコースとなります。

昭和記念コース13番ホール
昭和記念コース13番ホール

インコース14番ホール

距離75m
PAR 3(ビギナー4 )

14番ホールは75mのロングなコースです。打ち出し後、比較的手前に左右の木があり、特に右の木にぶつけるスローミスが目立ちます。ロングなストレートショットを投げるのに非常に練習になるコースです。

昭和記念公園コース14番ホール
昭和記念公園コース14番ホール

インコース15番ホール

距離45m
PAR3(ビギナー4 )

15番ホールは45mの林間コース。ロングなコースでは無いですが、左右に木があり、特にゴールの手前に木が点在しているので、狙いにくいコースです。コースの右手と、ゴールの奥に小道がありOBとなります。

昭和記念公園コース15番ホール
昭和記念公園コース15番ホール

インコース16番ホール

距離70m
PAR3(ビギナー4 )

16番ホールは70mのコース。写真で見ると障害物が少なそうに見えますが、実際は右の木の群がちょうどディスクの行く手を遮ります。正面の左手も藪になるので入っていくと厄介。様々なコース取り・スローができる考えさせられるコースです。

昭和記念公園コース16番ホール
昭和記念公園コース16番ホール
昭和記念公園16番ホール中盤
16番ホール中盤

インコース17番ホール

距離77m
PAR3(ビギナー4 )

17番ホールは77mの直線コース。写真でもわかる通り、ティーの目の前が緑のトンネルになっており、投げ出しの角度がかなり限定されています。コースの両サイドは軽い上り坂です。

昭和記念公園コース17番ホール
昭和記念公園コース17番ホール

インコース18番ホール

距離82m
PAR3(ビギナー4 )

18番ホールは82mと昭和記念公園コースの中でも1番のロングコースです。距離があり気持ち良く投げれるのですが、右に逸れてコース中ほどの大きな木の裏側へいく、正面の木にあたりコースを外れる、左に曲がって竹やぶの中に入ってしまうなどのミスが起こりえるので注意しましょう。

昭和記念公園コース18番ホール
昭和記念公園コース18番ホール
18番ホール中盤
18番ホール中盤

以上が昭和記念公園コースのインコース、アウトコースの全18ホールでした。林間でショートと程よいロングの混じったアウトコースと、芝生で気持ちよく投げれるインコースのバランスが良いコース。優しい常連のプレーヤーさんも多いので、わからないことがあれば是非積極的に話しかけてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました