第27回日本オープンの参加賞/TFRディスクのデザインを担当させていただきました。

公式戦・公認戦

このたびDisc Golf Naviでは、2025年7月5日(土)・6日(日)に滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーンで開催されるJPDGA主催「第27回日本オープン Presented by DISCRAFT」の参加賞およびTFR(Tournament Fund Raising)ディスクのデザインを担当させていただきました。

第27回日本オープン Presented by DISCRAFT

日本オープンはJPDGA公式戦のNT大会であり、日本の4大大会の1つ。プロの平均飛距離は131m、USマスターズやマスターワールドと同程度の難易度を目標にレイアウトしたコース…と言うことで、日本のトッププレーヤーを決めるに相応しい大会の1つとなっています。

参加賞/TFRディスクのデザインについて

今回の参加賞およびTFRディスクは以下の体制で制作をさせていただき、Disc Golf Naviではデザインを無償提供することで大会へご協力させていただきました。

  • プロダクト製作:DISCRAFT
  • 制作進行:とやまフライングディスクストア
  • デザイン:Disc Golf Navi

モチーフ

当初、制作進行をいただいたとやまフライングディスクストア様からいただいた与件は、7月5-6日という大会日程に因み七夕(7月7日)をモチーフにしたもの。それに対し、下記のようなコンセプトでご提案させていただきました。

カササギ(鵲)をモチーフとしたデザイン

  • カササギとは鳥綱スズメ目カラス科に分類される鳥類。
  • 七夕には、カササギが天の川に橋をかけるという伝説があります。カササギは吉兆を示す鳥として知られます。
  • 別名:カチカチと鳴くことから「カチガラス」とも呼ばれます。勝負に吉兆が訪れるようにという意味も込めています。

カササギをモチーフとすることで、大会の成功、そして参加されるプレーヤーの皆様の健闘をお祈りさせていただきました。

また、公園の大会コース内を流れ琵琶湖に注ぐ家棟川を天の川に見立て、チャレンジングなコースを飛翔するディスクのイメージも重ねております。

ディスクは現在DISCRAFTにて制作中。間も無く完成し日本に向けて発送されるとのことで、実物を見るのが今から楽しみです。

このような、貴重な機会をいただきましたことへお礼申し上げるとともに、このディスクがプレーヤーの皆様にとって特別な一枚となり、素晴らしいプレーの一助となることを願っております。

第27回日本オープンは現在エントリー募集中となります。大会情報やエントリーについては、大会募集要項(PDF)をご参照ください。

昨年の大会映像はこちら

タイトルとURLをコピーしました